ニュースリリース

NEWS RELEASE

ニュースリリース

〜倶知安・ニセコエリアにおける地域課題の解決に向けたオープンイノベーションイベント〜「イノベーションから考える地域の未来」を8月9日に開催

 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:星野 浩明、以下「東急不動産」)と株式会社D2 Garage(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:佐々木智也、以下「D2 Garage」)は、2024年8月9日(金)に北海道倶知安町にてオープンイノベーションイベント「イノベーションから考える地域の未来」を開催することをお知らせいたします。本イベントを皮切りに、倶知安・ニセコエリアにおける地域課題の解決に向けたオープンイノベーションが創出され続けるエコシステムの醸成を目指します。

ニセコ0809_リリース画像.jpg
■ イベント実施の背景
 近年、国内における観光地ではインバウンド需要が回復し、交通渋滞や環境負荷の増加などオーバーツーリズムに起因した様々な課題が顕在化する一方で、受け入れ側の人材不足といった状況により課題解決への道筋が立てられていないケースが増えてきています。倶知安町・ニセコエリアにおいても同様に、近年急速な発展に伴い様々な課題が発生しており、国際的なマウンテンリゾートとして、持続的なエリア価値向上を図るためには地域住民、行政、民間事業者が連携してエリアの課題解決やまちづくりをより一層推進する必要があると考え、本イベントを実施することとなりました。
 東急不動産グループでは様々な地域で、地域のパートナーの皆さまと地域の課題解決や活性化に関する取組みを実施しています。東急不動産は2022年10月に倶知安町と包括連携協定を締結するなど官民連携による地域課題の解決を目指す取組みを推進するなど、ニセコ東急グラン・ヒラフの運営を中心に、長年にわたりスキー場事業者として、エリアの発展に貢献するべく努めております。一方、北海道においてスタートアップ支援・投資を主な事業とするD2 Garageは、地域行政とともにスタートアップ支援やオープンイノベーション支援を行っており、地域課題と道内外のスタートアップ企業の提供サービスのマッチングなどを牽引して参りました。
 今回、このような強みを持つ2社が連携し、さらには北海道のスタートアップを支援する組織であるSTARTUP HOKKAIDO実行委員会に後援連携を受けながら、倶知安町・ニセコエリアの地域課題解決に向けイベントを開催致します。

詳細はPDFをご覧ください。

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、下記よりダウンロードしてください。(無料)

  • TOP
  • ニュースリリース
  • 〜倶知安・ニセコエリアにおける地域課題の解決に向けたオープンイノベーションイベント〜「イノベーションから考える地域の未来」を8月9日に開催